オオタカ - デジマン URL
2025/01/28 (Tue) 21:47:42
たつおさん 今晩は!
最近は、オオタカ、ハイタカ、ノスリなどの猛禽類を狙って探鳥しています。
今日は、オオタカのカモ?を食べている所が、比較的近くから撮れました。
たつおさんとご一緒した大きな池の隣の古墳の池ですね。
2025/01/26 (Sun) 08:13:06
おはようございます
今、ちょっと雨がパラパラ降っています。
昨日お天気が良かったので午後近所を散歩しました。
カラスとセキレイがたくさんいたのですが、セキレイを狙っていたのか猛禽類と思える鳥が1羽いました。以前チョウゲンボウが目の前で小鳥を仕留めるのを見たので、その子かなぁと思うのですが、ちょっと大きいかな? ツミかなぁ、とも思ったり。
スマホしか持っていなくて、画像が不鮮明です。
これじゃ何もわかりませんね(苦笑
Re: 昨日の散歩 - たつお
2025/01/27 (Mon) 06:55:35
おはようございます!
スマホで上手く撮られましたね。
チョウゲンボウで合ってると思います。
小鳥も食べますが、冬でも昆虫を食ってるのをよく見ます。
2025/01/14 (Tue) 07:36:55
おはようございます
昨日は義母をデイサービスに送り出した後、夫と2人で北部へ遊びに行きました。豊岡駅前にAityと言うスーパーやお店が色々入ったデパートみたいな建物があり、その中のお寿司とうどんの「花ふじ」と言うお店でお昼を食べました。安くて量もあって美味しかったです。11時過ぎに入りました、既に満席に近かったです。
それから網野へ行き、夕食用のばら寿司を買ってから、海岸線を走ったら雨が降り出しました。だからあまり良い写真は撮れませんでしたが、雪景色は見られました。
最後は峰山の金刀比羅神社で「初詣」でした。
写真は楼門と摂社の階段。上で合流しているので、どちらからも本殿へ行けます。
Re: 丹後半島へ行って来ました - たつお
2025/01/14 (Tue) 16:42:42
こんばんは!
丹後までグルメ旅行でしたか。
郷土料理の丹後のバラ寿司は、自分も食べた事があります。
これまで知っていたバラ寿司(チラシ寿司)とは少し違った感じで、
丹後の味がする美味しいお寿司でした。
石段が2つ並んだ神社は珍しいのでは!?
狛猫と併せて、今度その辺りに行った折には寄ってみたいです。
寒いしここしばらくの当方は、潜航する沈黙の艦隊の状況。
頌春 - sagami URL
2025/01/05 (Sun) 17:31:11
たつおさん、
出遅れましたが、おめでとうございます。
昨年は多忙を理由にネットのほうもご無沙汰
続きでしたが、今年は何とか復帰できるよう
頑張ります。私はとても元気にしていて一日
一万歩を続けています。ま、加齢には勝てま
せんが・・。無理せず、楽しいお付き合いをよ
ろしくお願いいたします。
新年を迎えて! - デジマン URL
2025/01/03 (Fri) 20:45:43
たつおさん 今年も宜しくお願いします。
2日、3日と息子達と福井に行って来ました。
大本山永平寺、水族館、恐竜博物館の順に行って来ました。
今日は一日中雨模様でしたが、雪にならないのは幸いでした。
恐竜博物館は約15年振りでしたが、凄い人と凄い展示に圧倒されました。
永平寺にも滝があったのですが、ショボィ滝でした。